Oxford International Geography Grade3で、地域開発について学んでいます。自分の住んでいる地域で、「どういう開発が行われているのか調べてみましょう」というアクティビティがあり、私たちが住んでいる地域のCity Planningのウェブサイトで調べることにしました。
サイトは大人向けで、子供には少し難しいかと思いましたので、まずはにサイトを見て、概要をそのまま読んで、私がかみ砕いて説明するという流れで行いました。難易度が高いかなと心配しましたが、将来予想図や開発地域の地図があったおかげか、真剣な表情で聞いてくれました。
特に大好きな地下鉄や電車については、路線の延長や新しい路線の追加のyoutubeビデオを見ながら、逆に私に説明してくれたりしました。
本人の興味がある内容のものは、親が少し難易度を図る必要はないのかなって感じました。
後日、偶然にも、地域住民宛に公共交通機関についての調査票が送付されてきまして、その回答をしたがり、主人が設問を説明しながら、一緒に回答をしていました。J君によると、設問は難しかったそうですが、回答するのは楽しかったそうです。
コメントを残す