昨日、J君は勉強をする気が起こらなかったらしく、昼食後「部屋の片づけをしたい。」と言いました。それを聞いて「勉強しないとだめだよ。」と一度は否定したのですが、考えてみると、お片付けすること自体は悪いことではないし、物置部屋もいらないおもちゃや道具が詰め込まれていて、一緒に整理するのはいいかもしれないと思いまして、予定を変更して二人で片づけをしました。

ところが、電車好きのJ君は、プラレールのおもちゃを見ると遊びだしました。しばらく好きにさせようと思いまして、片づけをしながら様子を伺っていましたところ、プラレールを組み立てて、お話しを作っていました。Writingの勉強の時は、なかなか自分でお話しを組み立てられないのに、おもちゃがあると自分でお話しが作れるんですね。最近、Writingの課題の時、字数を多く書かせようとしていた自分に気づきました。お話しが作れないと、字数だって増えませんよね。今度、Writingの課題でつまったときに、おもちゃを使ってみようと思います。