来週から夏休みが始まります。夏休みには、子供向けにいろいろなキャンプ、イベント、プログラムが開催されますが、中でも親子共に待ち遠しくしているプログラムのひとつがこれ TD Summer Reading Club です。
カナダの図書館で写真のような読書記録ノートが配布されます。読んだ本を記録して、図書館に持っていき、図書館の人がその本について質問をし、それに答えるとステッカーがもらえるというものです。
それと、夏休み期間中は各図書館でいろいろなプログラムが開催されます。息子と相談して、今年は2か所の図書館のプログラムに参加することにしましたので、週2~3回は図書館に行くことになりそうです。どちらの図書館も、バスを乗り継いで行くので、正直なところ、少し面倒くさいのですが、2か月間だけですので、(言い訳とか探して、今日は休もうとか言わないように(笑))頑張ろうと思っています。
先日、私達が普段行っている図書館で行われるプログラムのリスト(写真)をいただきましたところ、(内容も回数も)ボリュームアップしていて、びっくりしました。どの図書館で行われているプログラムも、全て無料なのが嬉しいです。
図書館で息子を待っている間、私も本を読んだり、書き物をしたりしています。主人が一緒の時は、外でコーヒーを飲みながら、主人の仕事のことを話し合います。子供を図書館に連れていくというよりは、図書館に行ってそれぞれの時間を楽しんでいるんですね。息子もあと数年したら、一人で図書館に行くようになるでしょうから、その時が来るまで、図書館での時間を大切にして、十分に楽しみたいと思います。