J君はWriting(作文)が苦手というか嫌いでした。
課題を進めるうちに、「文を作ることは苦手かもしれないけど、嫌いではない」ということが分かり、書く方法を変えてみようと思い、Twitterで紹介されていましたLibre Officeをインストールして、PCで書くようにしましたところ、文章を書くこと自体には抵抗がなくなり、書く量も各段に増えました。
書いた文章はプリントアウトして、スペルや文章のミスを直したり、他の言い回しなどを考えたりなどするのですが、何回か行っているうちに、プリントアウトした書面がなんだか味気ないなと感じるようになり、文字の色やサイズ変え、イラストの挿入の仕方を教えました。今では、自分でできるようになって、楽しみながらやっています。この紙面を彩りよく見せるという作業のおかげで、嫌がっていた作文も今では進んでするようになりました。
イラストはこちらのサイトのものを使用しています。
文章がまだすごく平たいので、いつか読み手が楽しめるような文章を書けるようになれればいいなと思います。