J君は、図書館のAfter School Clubというプログラムに昨年から参加しています。月曜日は自宅から東の方にある図書館に、火曜日は西の方にある図書館に行くのですが、どちらもバスを乗り継いで約40分ぐらいのところにあります。
毎週月曜日に参加するAfter School Clubでは、毎月テーマが決まっています。今月のテーマは「レゴ」。毎週課題が用意されるようです。昨日の課題は、(J君によると)「高くて丈夫な(安定した?)建物」で、高さの高いものを作り、最後にそれをもって部屋の端から端まで歩いて、倒れないかどうか試すというものでした。
冬休み明け初日ということと、Legoという課題の魅力があってか、いつもより多くの子供たちが参加していて、図書館員の方も大変そうでしたが、みんな楽しそうに自分の作ったレゴを持って、歩いていました。
家でレゴで遊ぶとき、作って終わりっていうパターンですので、次回、何かを作った時は、もう1ステップ加えたいと思いました。